top of page
営業時間
月曜: 19:00pm - 22:00pm
火曜: 19:00am - 22:00pm
水曜: 19:00am - 22:00pm
木曜: 19:00am - 22:00pm
金曜: 19:00am - 22:00pm
土曜: 19:00am - 22:00pm
日曜: 19:00am - 22:00pm
沖縄県那覇市小禄1490-3
メゾンいずみはら 101号室
慢性的な痛みを取り除きます。
身体の全体な評価を行い、慢性的な痛みの根本な部分をみつける事で本来の日常生活に戻す手助けを行います。
慢性的な「痛み」とは痛みが出ている部分に問題はない事が多い。痛みが出ている部分は頑張っている場所なんです。
痛みがある所を悪者扱いしてはかわいそう。
別の部位に悪い部分があるはずです。
全身の評価を行い、根本に施術を加える事で痛みの軽減・消失。さらに自然治癒能力が上がる事でしょう。どこに行っても痛みが消えない方、お待ちしています。m(__)m
新規割引キャンペーン実施中
ただ今キャンペーンを実施しています。
どのような施術なのか不安が多くあるはずです。
お試し価格にて多くの慢性的な痛みの方へ施術の提供ができればと思います。
キャンペーンは突然締め切らせて頂く事もありますのでブログや問い合わせにてご確認ください。
当店を初めてご利用の方へ
当院の特徴(他院との違い)
保険について
プロフィール:代表 知念弘巳
軟らかい生地の服でないと筋肉の微妙な張りが分かりません。スウェット等の着用をお願いします。また、足を触った後に頭部を触る事がありますので清潔な靴下の着用をお願いします。
当院は「保険外診療」です。整体は医療行為ではありません
様々なプロの方からの推薦文
いつまで効果のない痛みの施術にいつまで時間とお金をかけますか?
慢性の痛み何とかしたいと本気で思っているあなたへ
当院の特徴②
ボキボキ・モミモミ致しません
ボキボキ(アジャストメント)は危険を含んでいると私は思います。特に頸椎では過去に事故も起こっています。上手な先生は良いと思いますが、危険がある以上、ボキボキはしません。
モミモミは改善しないというのが私の考えです。腰の痛みで腰を揉んで良くなるのなら、世の中には腰痛の方は存在しないでしょう。
当院の特徴①
的確に歪みを診て、様々な手技を用いて、最善の施術を行います。
専門学校で4年間、解剖学・生理学・運動学・病理学等を学び、国家試験に合格。その後、病院にて10年間の経験を持ち、ドイツへテクニックを学びに行った経験もあります。そんな国家資格保持者なので安心で安全
比嘉祐輔 院長
那覇市で今すぐ慢性痛を改善させる整体院は「ふくろうのひだまり」
ヒューマンコンディショニング研究所 院長
どこに行っても治らない腰痛・肩こり・頭痛で困っている方は是非、知念先生の施術を受ける事をお薦め致します。
実は私も腰痛で悩んでいました。腰痛があると何もしたくない。何もできない自分が嫌でした。
腰痛で仕事を休みがちになり、常に有休の残日数を見ては溜息の日々でした。
しかし、知念先生に診てもらってからは、それまで悩んでいた日々が大嘘のように感じています。
腰痛でお悩みの方、知念先生の施術をお薦めします。
慢性腰痛専門「フルール」 院長
知念先生は、病院勤務での経験や学会発表、常に患者さんの痛みと向き合い勉強されて実績を積んでいます。その為、根本的な原因を問診・評価を細かく行います。施術はソフトタッチで女性の方でも安心して受ける事ができます。
さらに琉球大学病院の整形外科医からも信頼されています。お忍びで内科の先生や美容皮膚科の先生も「ふくろうのひだまり」に通っています。
濱元 聡 院長
ふくろうのひだまり 代表 知念 弘巳 (チネンヒロミ)
生年月日 : 昭和52年 4月28日(木曜日) 先勝 巳年 40才
趣味: バレーボール・釣り(磯・船・防波堤)・旅行・麻雀
出身地:ユリ祭りで有名な 伊江島
座右の銘: ①成功と失敗てはなく、成功と成長しかない。
②昨日まで頑張って生きた方が,今日を生きたかった今日である。
学歴: 伊江村立西小学校 卒業
伊江村立伊江中学校 卒業
沖縄県立小禄高校 卒業
琉球リハビリテーション学院 卒業
職歴: タナベクリーニング 勤務
マル井産業(株) 勤務
以和貴会 西崎病院 勤務
以和貴会 介護老人保健施設 サクラビア 勤務
資格取得: 国家資格作業療法士 1級小型船舶免許
設備士 販売二種免許
大型自動二輪
私の考え:成功・・・心の豊かさと家族と患者さんの笑顔の獲得、社会貢献できること
施術・・・「自然治癒力」を最大限に引き出すこと。
自分の職業・・・安心と癒しを提供する仕事。
健康・・・精神的安定と身体的痛みのない事であり健幸である
治る・・・休息で回復する。自己治癒力が高い状態
住所:那覇市小禄1490-3
メゾンいずみはら 101号室
予約・問い合わせメール
hukurounohidamari@yahoo.co.jp
慢性痛でお悩みの方はいますぐにお電話を
090-6857-0798
bottom of page